[定員となりました] 公立諏訪東京理科大学「IoT・AI人材育成講座」【準備編】受講者募集について

更新日: 2020年05月12日

【定員となりました】

IoT・AI技術の活用によるイノベーションが進展する中、県内企業における専門人材の育成を促進するため、本学の知を活かした社会人リカレント教育プログラムとして本講座を実施します。
今回は【準備編】の受講者を募集します。

※「基礎編」「応用編」は新型コロナウィルス感染症拡大に伴い延期します。

 

「IoT・AI人材育成講座」【準備編】 受講者募集要項

主催:公立諏訪東京理科大学
後援:諏訪圏ものづくり推進機構、茅野産業振興プラザ

実施内容

「持ち帰ってすぐ使える」エッジコンピュータを組み立てて動かす。特徴量、画像、音声、の三領域に対して、データを集め、判定し、結果に基づいて行動を起こす、までの三段階を実践します。実習を通して、機械学習、Pythonプログラミング、Linuxサーバ管理、電子工作、の4分野の初歩を学習していただきます。
当初授業形式で実施予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、下記のとおり動画配信で実施します。

(1) 受講決定者に、教材キットを配付(郵送)します。
(2) 演習用動画を配信するので、その動画を見ながら各自で実習を行ってください。
動画は、3回の講義に分かれており、1回目「特微量」60分程度、2回目「画像」90分程度、3回目「音」90分程度の画像となります。作業時間を含めると、動画の時間の2倍程度の演習時間が必要です。
(3) 質問等がある場合には、メール(必要に応じてZoom)にて問い合わせ、担当教員より回答します。
(4) 実習の終了に当たって、「実習内容を実際の現場の問題に応用する」というテーマでレポートを作成し、メールで提出していただきます。

担当教員

工学部 機械電気工学科 助教 渡辺 毅

定員

25社(教材は1社1個とします。教材キットを共有できるのであれば、1社あたり何名ご参加いただいても構いません。)

申込受付

(1) 申し込みは先着順とします。
(2) 下記申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、申込締切日までに、電子メールにて送付ください。 ⇒定員となりましたので申込受付を締め切りました。

スケジュール

5月22日(金) 申込締切
→先着順とし、申し込みのあった企業から随時、教材キットを送付します。

5月27日(水) 演習用動画公開
→本学ホームページに専用ページを作り公開します。

5月27日~6月中 キットを使って各自で演習を行っていただきます。この間、質問等がある場合はメール(必要に応じてZoom)にて問い合わせ、渡辺助教より回答します。

6月30日(火) レポート提出締め切り。メールにて提出する。

参加費

2,000円
※材料費として徴収します。
※振込にて納入。教材キット送付時に振込先をお知らせします。

その他

(1)参加者が準備すべき物:
・適当な開発実行環境(Linux/Mac/WindowsのPC)
※開発環境には少なくとも一つのUSB Type-A端子が必要。
・PCに接続して使用できるマイクとカメラ(カメラとマイクは内蔵でも外付けでも可。)
・単3乾電池2本(充電式可)。
(2)レポート提出まで修了した者には修了証を授与します。また、修了者には本学産学連携センターで実施する技術指導に関するお知らせを行い、今後の指導につなげます。

 

iconIoT・AI人材育成講座【準備編】受講者募集案内(PDF:512KB)

 

【本件に関するお問合せ先】
公立諏訪東京理科大学 産学連携センター
〒391-0292 長野県茅野市豊平5000-1
TEL:0266-73-1201/FAX:0266-73-1230
E-mail : sangaku@admin.sus.ac.jp