来場型オープンキャンパス

開催日時 2024年8月3日(土)、8月4日(日)両日11時~15時30分
コンテンツ 大学説明会、学科・コース説明会、入試説明会、模擬講義、研究室公開、相談コーナー、学生による就活体験談、学生によるキャンパスライフ紹介、キャンパス自由見学、キャンパスツアー、学食体験

来場型オープンキャンパスは、来場予約は不要ですが、一部コンテンツについては事前予約が必要です。開催時間中の入退場は自由に行えます。どちらか1日のみの参加も、両日の参加も可能です。ぜひ、本学に足をお運びください!

オープンキャンパスガイド2024

※画像をクリックするとオープンキャンパスガイドを表示します

予約が必要なコンテンツ

大学説明会・学科コース説明会・入試説明会・模擬講義・学生による就活体験談・学生によるキャンパスライフ紹介

申し込みURLはこちら

予約が必要なコンテンツに参加を希望される場合は、申し込みURLより事前予約をお願いします。
定員に達した段階で受付は終了となりますのでご了承ください。

予約受付期間:7月1日(月)から7月31日(水)



なお、以下のコンテンツに参加を希望する場合は、予約は不要です。


予約が不要なコンテンツ

研究室公開・相談コーナー・キャンパス自由見学・キャンパスツアー(※1)・学食体験(※2)

※1キャンパスツアーは、当日受付にて整理券(先着順)を配布します。

※2学食体験は、当日券売機で食券(先着順)を購入いただきます。1日350食を予定しています。食数は今後の状況により変動する可能性があります。


【学食メニュー】

・食券購入後の返金や、メニューの変更はできませんのでご了承ください。

・両替機等はございませんので、釣銭のないよう事前にご準備いただけますと幸いです。

・現金の他に電子マネー・QRコード決済が可能です。利用可能な決済ツールはこちらをご確認ください。

・売店はキャッシュレス決済非対応です。釣銭に限りがありますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

予約コンテンツ詳細

大学説明会 教育の特色や学生生活等、本学の概要を説明します。
情報応用工学科 学科・コース説明会 情報応用工学科 情報システムコース・知能情報通信コースの特色について詳しく解説します。
機械電気工学科 学科・コース説明会 機械電気工学科 機械理工学コース・電気理工学コースの特色について詳しく解説します。
入試説明会 本学の入学者選抜について詳しく解説します。
学生による就活体験談 希望する進路を掴んだ学生から就活体験をお話しします。
学生によるキャンパスライフ紹介 学修のみならず諏訪地域での生活などを学生からご紹介します。

模擬講義①

【講義テーマ】 クロステイメントで挑む苦手克服!「好きなもの×嫌いなもの」を自分の手で
【講師】 工学部 情報応用工学科 菊地輝行 准教授
【講義内容】 大抵の人には好き嫌いがあります。 あなたは何が「嫌い」でしょうか? 例えば英単語の暗記や歴史の年号覚えや、化学の周期表などは、語呂合わせや歌に合わせて覚えたのではないでしょうか? これは、最も古典的なクロステイメントです。クロステイメントとは、「何か」×「エンターテイメント」を示します。現代の情報工学を生かしたクロステイメントであなたは何を「テイメント」にしたいか。一緒に考えてみましょう。

模擬講義②

【講義テーマ】 自動化に貢献するロボットの研究開発
【講師】 工学部 機械電気工学科 星野祐 教授
【講義内容】 気候変動や労働力不足を背景として、国内だけでなく世界的にも農業・輸送・製造業などの分野で自動化が求められています。星野研究室では、数学・力学を基礎とする制御技術を活用し、次世代モビリティや自動収穫機、高速搬送装置などを開発しています。装置の設計・組立・配線からプログラミングまでの開発過程を紹介し、開発された装置をご覧いただきます。次世代モビリティにも試乗して下さい。

模擬講義③

【講義テーマ】 次世代TVの実現に向けた3D表示技術
【講師】 工学部 情報応用工学科 山口一弘 准教授
【講義内容】 3D(Three Dimension)とは、左右の目に独立した映像を伝達する手段を用いて、奥行きのある立体的な映像を得ること、と定義されています。 視点を動かすと見ている映像が変わる、映像が飛び出て見えるなど、この技術を利用した次世代のTV(3DTV)の実用化が期待されています。 そのような3DTVについて、現在の技術でどこまで実用化が進んでいるか、未来に向けてどのような研究が進んでいるのかについて紹介します。

模擬講義④

【講義テーマ】 インクジェット装置で印刷できるカラフルな次世代太陽電池の研究
【講師】 工学部 機械電気工学科 渡邊康之 教授
【講義内容】 有機薄膜太陽電池は次世代の太陽電池として注目を浴びています。カラフルでフレキシブル、色を付けたり曲げたりすることが可能で、インクジェット装置で作ることができます。本講演では、薄膜、軽量、色彩選択性、高透明性などの特長を生かした窓発電や農業ハウスなど、様々な場所での実証研究結果についても紹介します。

タイムスケジュール(予約が必要なコンテンツを抜粋)

※画像をクリック/タップで拡大表示します。

こちらからPDFファイルで確認できます。

予約の際の注意事項

  • ・同伴者の方も一緒に登録することが可能です。同伴者の登録は申込者本人お一人につき3名を上限とさせていただきます。同伴者と一緒にイベントに参加される場合は、必ずお申込みフォームの「同伴者人数」項目にて人数を選択してください。
  • ・参加者と同伴者の方が、同じ時間帯の異なるイベントに参加する場合は、お一人ずつ本フォームからご登録の上、席を確保してください。

その他連絡事項

  • ・受付完了後マイページがご利用いただけます。予約済みのイベントにはマイページ内に「受講証」が発行されます。当日はご予約のイベントに参加する際に、マイページの受講証の画面をスタッフにご提示ください。
  • ・ご予約がない場合でも、研究室公開など予約不要なイベントや、当日空席のあるイベントには参加可能です。
  • ・キャンセルは予約受付期間内であればマイページから行うことができます。本学への電話等での連絡は不要です。
  • ・当日は茅野駅から大学間の無料シャトルバスを運行します(シャトルバスは予約不要)。
     乗降車場所 JR茅野駅東口
     出発時刻  10:10発 – この間約20分間隔で運行 – オープンキャンパス終了まで
オープンキャンパスポスター2024

※オープンキャンパスポスターはこちらから確認