SDGsへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)とは

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

国際連合広報センターHPはこちら

SDGsロゴ

本学の取り組み

本学は、理学及び工学並びにそれらの応用を教育研究するとともに、工学と経営学の融合教育を行い、人間性及び創造性豊かで主体性の確立した人材を育成し、地域の知の拠点として文化の進展と産業の興隆に寄与することにより、地域と我が国の将来の発展に貢献することを目的としています。持続可能な世界の実現を目指して、人材の育成、研究の推進、研究成果の社会への還元などに取り組むことにより、SDGsの達成に向けて貢献していきます。

長野県SDGs推進企業登録制度に登録

長野県内の企業や各種法人の価値向上と競争力の強化などを図るため、SDGsと各種団体の活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める長野県独自の「登録」制度で、本学も登録団体の一つです。2030年の目標(要件1)、と現在の取り組み状況(要件2)を公表し、さらに、適宜、進捗を公表していきます。

・本学の要件1公表(2021年6月時点)

・本学の要件2公表(2021年6月時点)


長野県SDGs推進企業情報サイトはこちら

SDGs長野県推進ロゴ


本学では、SDGs達成に向けた重点的な取組の一つとして「SDGs達成に関わる研究を推進し、その成果を社会に還元する」ことを掲げています。これらの取り組み状況について、今後、このページで公開していく予定です。