育成する人材
コンピュータメディア工学科
急速に変化し予測が困難な情報化社会にあって、自ら主体的にアイディアを創出し、実行そして実現できる人材を育成します。
そのためには、コンピュータ技術をベースに、画像・音響・情報分野、通信・ネットワーク分野、計測・制御・知能分野に興味のある学生やそれらの要素技術と社会ニーズを基にディジタルメディア製品やサービスを開発するディジタルメディア創成に興味のある学生向けに、基礎学力を十分備えかつ急速に変化しグローバル化する社会動向に対応できる技術力、人と技術を連携できるメディア構成力を持つ人材を育成します。
具体的には、講義による共通基礎及び専門教育に加え、少人数のグループ体制で行う実験、実習、卒業研究を通じて、人と人とのコミュニケーションから得られた他の意見も参考にしながら自らの考えを世界に発信することのできる主体性と協調性を備えた人材を育成します。
さらに、本学の教育の主要な特徴である「工学と経営学の融合教育」を通じて幅広い視野を養い、「マネジメントの分かる技術者」を育成します。
アドミッションポリシー(求める学生像)
急速に変化し予測が困難な情報化社会にあって、自ら主体的にアイディアを創出し、実行そして実現できる技術者の育成を目指して、次のような学生を求める。
- (1)コンピュータ技術をベースに、①画像・音響・情報分野、②通信ネットワーク分野、③計測・制御・知能分野に興味のある学生
- (2)上記の要素技術と社会ニーズを基にディジタルメディア製品やサービスを開発する④ディジタルメディア創成に興味のある学生
- (3)コンピュータメディア工学に関する分野において高度な専門知識を身につけようとする意欲のある学生