体験系講座 プログラミング

対象 :齢=高齢者 社=社会人 高=高等学校 中=中学校 小=小学校
対象 オンライン
対応
番号 テーマ 概要/講師
社 高 中  106 自分のホームページを作ってみよう インターネットで見られる様々なWebコンテンツは主にHTMLとCSSという言語で書かれています。この実習ではHTMLとCSSを用いて実際に簡単な自分自身のホームページを作ってみることで、Webブラウザによる表示の仕組みを理解します。

水野 秀之 教授

中 小  107 Scratchでイメージプログラミング 小学校でプログラミングが必修化されましたが、英語を使わなくても本格的なプログラミングが体験できます。本講義では、MITが開発したプログラミング言語であるScratchを使って、ゲームなどを作りプログラミングを体験します。インターネットに接続されたPCがあれば授業ができます。

広瀬 啓雄 教授