体験系講座 物理

対象 :齢=高齢者 社=社会人 高=高等学校 中=中学校 小=小学校
対象 オンライン
対応
番号 テーマ 概要/講師
齢 社 高 中 小  128 霧箱で放射線を見よう 環境放射能を目で見て確かめようと思います。宇宙から私たちの住んでいるところまで、たくさんの宇宙線が降ってきます。そこでウイルソンの霧箱をペットボトルで製作し、これらの未知の粒子が出すα線やβ線を観察しようと思います。特に茅野市周辺は標高が高いので、低い土地に比べてたくさんこれらの粒子が観察できると思いますよ。

武藤 英 教授

齢 社 高 中 小  129 工作・水の中でダンスするウォーターゴースト(デカルトの潜水夫)を作ろう 偉大な数学者デカルトの弟子Raffaelo Maggottiが発明したデカルトの潜水夫を身のまわりのもので作り、水の中でダンスさせよう。また小学生には、魚が水の中を浮き沈みする原理、中学生にはアルキメデスの原理、高校生にはパスカルやボイルの法則などの科学のことを作りながら学ぼう!

田邉 造 教授