本学研究室が諏訪工業メッセに地元企業と出展
更新日: 2013年10月18日
本学の田邉造研究室の学生は、株式会社ダイナ楽器の自社ブランドであるエレキギターの販売促進を目的として、茅野市の新技術・新製品研究開発助成金を用い、エレキギターに対応した“3D LED Cube”と“iPhone対応エレキギター購入アプリ”を製作し、産学公連携の成果を諏訪工業メッセにて発表しました。
研究室を代表して、4年生武田駿君(飯田工業出身)と3年生名取完君(東海甲府出身)が株式会社ダイナ楽器の展示に協力しました。
![実際にエレキギターの音色で 3D LED Cubeの 色やパターンが変わることをブースで実演](https://www.sus.ac.jp/wp-content/uploads/2013/10/20131018-5.jpg)
色やパターンが変わることをブースで実演
![iPhoneやiPadで自分好みのエレキギターを チョイスし購入できるアプリを製作](https://www.sus.ac.jp/wp-content/uploads/2013/10/20131018-8.jpg)
チョイスし購入できるアプリを製作
![iPhone対応エレキギター注文アプリの開発](https://www.sus.ac.jp/wp-content/uploads/2013/10/20131018-7.jpg)
URLをクリックすると体験できます
株式会社ダイナ楽器:
http://dynamusic.co.jp/app/guiter_customize/index.html
今後も田邉造研究室では、ハードとソフトを融合した 新たなカタチを製作していく予定です。お楽しみに!!
関連ページ
コンピュータメディア工学科: http://www.cs.suwa.tus.ac.jp/
田邉造研究室 : http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/
LED Cube 製作の様子:
http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1306.shtml#02
http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1306.shtml#07
http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1307.shtml#07