東海大学付属第三高等学校とのSPP

更新日: 2013年12月27日

本学の田邉研究室は、東海大学付属第三高等学校とのSPPにて、『音のふしぎ』、『LED光通信の仕組み』、『LED光通信装置の電気電子工作』など3回の講座を実施しました。

講義の様子

講義の様子

音の性質に関する実験

音の性質に関する実験

光通信の実験

光通信の実験

光通信装置の電子工作

光通信装置の電子工作

現在、東海大学附属第三高校の高校生たちは、『パラメトリックスピーカー』、『音に反応する3D LED Cube』を課題研究としてまとめています。今回は実験室で行われた課題研究調査の様子を報告します。

パラメトリックスピーカーの原理や仕組みを高校数学を使って学んだ後に

パラメトリックスピーカーの原理や仕組みを
高校数学を使って学んだ後に

実際に、自作したパラメトリックスピーカーを使って様々な実験をしてみました

実際に、自作したパラメトリックスピーカーを使って
様々な実験をしてみました

4年生の武田駿君(飯田工業高校出身)が、3D LEDCubeが音の振動数(周波数)によって

4年生の武田駿君(飯田工業高校出身)が、3D LED
Cubeが音の振動数(周波数)によって

パターンや色が変わる理由を説明した後に、実際に確認してみました。

パターンや色が変わる理由を説明した後に、
実際に確認してみました。

2014年の1月に諏訪東京理科大学・実験室にて、実際にパラメトリックスピーカーと3D LED Cubeの電気電子工作をして製作し、課題発表会に挑む予定です。


関連ページ

コンピュータメディア工学科HP
  http://www.cs.suwa.tus.ac.jp/
  http://www.cs.suwa.tus.ac.jp/introduction-learn/

東海大学付属第三高等学校とのSPPの様子
  http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1306.shtml#04
  http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1306.shtml#05
  http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/nari/backnumber/2013/back1307.shtml#02