令和6年度 学位記授与式を挙行しました
更新日: 2025年03月25日
3月18日(火)に、令和6年度(2024年度)学位記授与式を挙行しました。
工学部 情報応用工学科140人、機械電気工学科153人、コンピュータメディア工学科1人、計294人に学士の学位を授与しました。また、大学院工学・マネジメント研究科・修士課程30人に修士の学位、同博士後期課程1人に博士の学位を授与しました。
式典には卒業生や修了生のほか、多くのご家族にもご参列いただきました。また、会場にお越しになれない方に向けてライブ配信をおこないました。
濱田学長は告辞において、産学連携、産学官連携、産学官金連携についてふれ、近年では、共同研究等を実行する当事者だけでなく、伴走支援する機関も連携し、技術開発等を進めていく必要があること、そのような連携は一朝一夕には達成できないこと、これからは『産』に属する卒業生・修了生にも、連携の重要性を鑑みて事にあたっていただきたいと述べました。また、「皆さんが公立諏訪東京理科大学卒業生・修了生としての高い志を持って、胸を張り、将来の人類社会のために頑張ってくれることを期待しております。それぞれの道で、最善を尽くし、活力のある社会を創るために、自覚と自信をもって活動して下さい。」とエールを送りました。







